いわ木の家は、国産無垢材を最大限使用しながら、ご予算に合わせて使用する材料やつくりを細かく工夫してゆきます。これら全工程、大工が直接一貫してご希望にかなうよう対応します。
メンテナンスは、一般に10年単位で行うものとされていますが、いわ木の家の場合は、新建材のような“劣化”は極めて少なく、むしろ無垢材の味わいは深まってゆきます。
とりわけ内装については水回り以外、大きな補修は20年、30年とほぼ不要です。
一般には、目安として築15〜20年でリフォーム、30年で建て替えと言われていますが、
いわ木の家は100年、200年と住み継がれることを目指し、それに耐える家づくりをしています。

